Yellowfinの主な特徴と3つの機能

Yellowfinの主な特徴と3つの機能

BI(Business Inteligence:ビジネスインテリジェンス)ツールは、企業が保有する様々なデータを分析して、ビジネスに活かすためのツールです。

その機能は多彩で、メーカーによっても特徴や強みがあるので、どれを選んでいいか迷ってしまいますよね。

BIツールに興味があって、WEBサイトで仕様などを確認してみても、どれも似たような内容にみえて、比較のポイントがよくわからないという声も多くあります。

まずはBIツールの導入の目的やニーズなどを明確化して、どのメーカーの製品が一番マッチするのかを比較してみてください。

今回は、世界50ヶ国以上、約29,000社以上に導入いただき、企業の業務効率化や自動化をサポートしているYellowfinの特徴についてご紹介します。

まずは、YellowfinのBIツールにおける以下の4つの特徴をご紹介します。

  • 自動でデータの変化をキャッチし、背景を伝えるBI
  • 管理が簡単、操作がシンプルで使いやすい
  • いつでもどこでもデータにアクセスが可能
  • 細かい設定が可能なロールベースのセキュリティ

それでは、一つずつ解説をしていきます。

 

自動でデータの変化をキャッチし、背景を伝えるBI

多くのBIツールは、売上や在庫数などビジネスに重要な数字に変化があると、それを知らせてくれるだけですが、Yellowfinは重要なデータの変化はもちろん、「なぜそれが起きたのか」というその原因までを自動で分析し、ユーザーに提示することができます。

そのため、分析する側に専門知識がなくても問題ありません。

 

管理が簡単、操作がシンプルで使いやすい

Yellowfinはマウスでのドラッグ&ドロップ操作で作成したいデータ項目を選び、ガイド通りに数クリックすれば簡単にレポートが作成できます。

さらに、分析項目を指定するだけで自動でグラフが作成される機能もあり、レポート作成が直感的に素早く行えます。

 

いつでもどこでもデータにアクセスが可能

Yellowfinは100%Webベースの集中管理型エンタープライズBIツールです。

インストールは社内サーバやクラウド上のどちらでも可能で、利用するすべてのユーザーはWebブラウザを用意するだけで大丈夫なので、リモートワークも問題なく利用可能です。

 

細かい設定が可能なロールベースのセキュリティ

Yellowfinはロール(権限)ベースのセキュリティを備え、細かな設定が可能なツールです。

レポートの作成権限、ダッシュボードの使用権限だけでなく、レポートのエクスポート(PDF、Excelなど)権限なども設定することができます。

Yellowfinの特徴的な3つの機能

Yellowfinは様々な機能を兼ね備えていますが、その中でも特徴的な3つの機能をご紹介します。

  • 誰もが簡単にデータを分析できる自動インサイト機能
  • ブログ感覚でデータを共有するコラボレーション機能
  • 重要な数値変化を通知するシグナル機能

 

こちらも、それぞれの詳細を見ていきましょう。

 

誰もが簡単にデータを分析できる自動インサイト機能


解決しようとしている課題を汲み取り、それに合わせて自動で分析し結果を提示するので、データを分析するための特別な知識などが必要なく、誰でも分析できます。

例えば、問い合わせが急激に増えた場合に、その先行指標としてWebサイトの閲覧数の急増を読み取って、紐づけて分析結果を得ることができます。

急激にサイトの閲覧数が伸びた要因が、ニュースで特定のキーワードが取り上げられ、そのキーワードで上位かしている記事の閲覧数が急増したから、ということまで分かります。

 

ブログ感覚でデータを共有するコラボレーション機能

「ストーリー」機能を用いれば、分析データやシグナルの結果とともに様々なコンテンツをブログ感覚で共有することができます。

抽出したデータやグラフを共有するだけではなく、ストーリー内でチャットも可能であるため、スムーズな議論を行うことができます。

重要な数値変化を通知するシグナル機能    

ユーザーの代わりに自動でデータ分析をして数字の異常値や気づきを教えてくれる「シグナル」機能は、これまで費やしていた、大量のデータ集計や分析作業の時間を大幅に削減します。

特に、顧客数やユーザー数が多いコンシューマー向けの事業を展開している企業では、データを取得できていても、情報が埋もれてしまいがちです。

シグナル機能によって、データから経営判断に必要な情報を可視化することができます。

Yellowfinの特徴についてよくある質問やご意見

最後に、Yellowfinの特徴についてよくある質問と回答をご紹介いたします。

 

Yellowfinの価格はどのような形態になっていますか?

Yellowfinは、フレキシブルで幅広い分析ニーズに対応可能なサブスクリプションベースの価格体系です。詳しくは価格ページよりお問い合わせください。

Yellowfinの価格についてはこちら

 

Yellowfinの認知度や業界での評判・評価について教えてください

Yellowfimは、第3者機関による業界の大規模調査でも高く評価されています。詳しくは下記のページをご確認ください。

Yellowfinの評判についてはこちら

 

Yellowfinの導入事例はどこで確認できますか?

Yellowfinは全世界29,000社以上にご利用いただいており、社名を公開した導入事例のご紹介もしております。

具体的なYellowfinの導入事例については下記よりご覧いただけます。

 

株式会社NTTドコモ様

「すご得コンテンツ」「dアニメストア」のユーザー特性をYellowfinで分析、アクティブ率を大幅に向上することができました。

 

バリューコマース株式会社様

全社員が実績の確認、キャンペーン成果の計測にYellowfinを活用しています。複数の広告媒体実績を簡単に比較することができるようになりました。

 

株式会社協和様

Yellowfinの機能であるシグナルを利用しはじめて以来、商品の欠品がゼロに。欠品による機会損失を限りなくゼロに近づけることができるのではと期待しています。

 

リモートワーク環境のために導入を検討してますが、セキュリティの問題はありませんか?

Webベースのため、閲覧するだけではユーザー側にデータは残りません。また、使用権限(ダウンロード制限)などをユーザー・グループ単位で細かく設定可能できますので、安心してご利用いただけます。

まとめ

ニューノーマル時代にあわせた働き方の変化によって、企業は社員が会社の外からでも安心・安全に業務関連のデータにいつでもアクセスできる環境を整える必要がでてきました。

Yellowfinは100%WebベースのBIツールなので、ネットワークさえ繋がっていれば、オフィスの外のどこからでもセキュアに利用が可能です。

 

YellowfinのBIツールにご興味がある方は、下記より資料請求をお願いします。

Yellowfinでは無料評価版のリクエストも受け付けています。ご希望の方は下記よりお問い合わせください。

Thanks for trying Yellowfin

Please complete the form below to request your copy of Yellowfin today.