埋め込み分析ソリューションによってビジネスに新たな価値を提供

埋め込み分析ソリューションによってビジネスに新たな価値を提供

・既存顧客をつなぎ止めたい
・売上をより伸ばしていきたい
・日々のExcelでの分析作業をやめたい

 近年、ほとんどのビジネスでは様々なデータを取得し、それらをリアルタイムで分析しながら戦略を立てています。

そんな中、一から自社で分析ソリューションを開発するよりも、すでにある分析ツールを埋め込むことにより、時間も手間もかからず、競争優位性が確保できるということで、脚光を浴びています。

今回は、世界で約29,000社以上にBIツールを導入いただき、企業の業務効率化や自動化をサポートしているYellowfinが、埋め込み分析ついて詳しくご紹介します。

 

埋め込み分析とは?

埋め込み分析とは、リアルタイムレポートや、ダッシュボードなど、各種分析機能やビジュアライゼーションを、別のアプリケーションに統合することをいいます。

自社サービスや、顧客用のサービスにデータ分析機能を追加したいと考えた場合、開発要件の変化やコスト、運用の手間についても多くの課題があります。

近年は、自社で開発するよりも望み通りのUIや最新の分析機能を提供してくれるBIの分析機能などを埋め込むケースが増えているのが現状です。


埋め込み分析への2つのモデル

社内用アプリケーションへの分析機能の埋め込み

  • アプリケーションへの埋め込み (CRM、SFA、人事...etc)
  • 情報提供ポータルとしての利用

 

サービスや外部向けプラットフォームなどへの埋め込み

  • 自社開発ソフトウェア・サービスへの組み込み
  • 顧客向けデータ公開プラットフォーム
  • 取引先との情報共有プラットフォーム

 

埋め込み分析ソリューションのメリット

分析機能を追加したいと考えた時、自社で開発し構築していくよりも、BIの分析ソリューションなどを埋め込むことで得られるメリットはどのようなものがあるのでしょうか?

様々なポイントから考えてみましょう。

 

持続可能な競争優位性


BIの分析ソリューションなら、実用的なインサイトを提供する最新の分析機能で、競合に対する持続的な優位性を保つことができます。

一方で、自社で分析ソリューションを開発する場合、導入後も常に最新の機能へアップデートするためのリソースを確保することが必要になってきます。


ユーザー体験の変革


埋め込み分析ソリューションを活用する場合、業務と分析を統合して、顧客のアプリケーションの利用スタイルを変化させていくことが容易にできます。

どのような変革ができるかなどを含めて事前にソリューションベンダーと議論を重ねられることもメリットです。


アップセルの機会獲得


新たな収益モデルを確立したいとお考えの企業様には、分析モジュール自体が新たな収入源になりえます。

手軽に、素早く分析ソリューションを導入し活用することで、新たなビジネスにつなげることもできます。


市場参入のスピード


ダッシュボードやレポートについての豊富なベストプラクティスによって、スピーディーに最新機能を備えた分析機能を導入することができます。


コア製品へのリソース集中

一から自社で分析ソリューションを開発するのは、大変な手間とコスト、そして人材も必要になってきます。

埋め込み分析ソリューションを導入することで、コアなプロダクトへリソースを集中させることができます。

 

埋め込み分析で優れたユーザーエクスペリエンスを実現するためには?

埋め込み分析によって、ユーザー満足度の高いソリューションをどのような形で提供できるのでしょうか?

BIツールを埋め込んだケースで考えてみましょう。

ゼロからデータ分析機能を開発して、顧客がデータ活用をしやすいように自社ソリューションに埋め込む場合だと、変化するユーザーのニーズに常に答え続ける作業が発生します。

近年、「Google Charts」や「C3.js」などのグラフ描画ライブラリが充実し、グラフィカルなダッシュボードが作りやすくなったとはいえ、追加機能の開発など継続的な活動はどうしても自社開発だと必要になってくるのです。

一方で、例えばYellowfinのBIツールを埋め込んだ場合を考えると、直接コーディングできる『コードモード』機能を利用すれば、外部アプリケーションとYellowfinを深いレベルで連携することも可能なだけでなく基本的なカスタマイズ操作はドラッグ&ドロップで完結することができます。

コードモードでコーディングする際にはHTMLやJavaScript、CSSを用い、データベース言語も標準SQL規格に合致させていたりします。

 JavaScript APIの埋め込みタグを使って、レポートやダッシュボードを外部のWebページに埋め込むことができるだけでなく、埋め込み先のソフトウェアやサービスに色味も100%合わせることができるのでユーザーにもご満足いただけます。

 

埋め込み分析ソリューション選定6つのポイント

埋め込み分析ソリューション選定する際の6つのポイントをそれぞれみてみましょう。

 

1,既存及び最新のアナリティクス機能を備えているか

機械学習を用いてデータを自動分析する「拡張アナリティクス」も話題になり始めているなど、 ユーザーのニーズや市場は常に変化しているため、最新のアナリティクス機能を備えているかどうかを見極める必要があります。


2,既存のソフトウェアとアナリティクスをシームレスに統合できるか

優れた分析ソリューションであったとしても、既存のソフトウェアとの相性やデザインが悪いと使い勝手が良いとは言えません。

画面設計の自由度が高く、ユーザーインタフェース(UI)をユーザー企業のデザインに合わせやすい分析ソリューションを選ぶ必要があります。


3,製品の市場投入までの時間を加速させるか


例えば新規事業をローンチするにしても、自社で分析機能をすべて開発しようと思うと、時間がかかります。

埋め込み分析なら、素早く製品を市場に投入することが可能になります。

ご検討のベンダーが容易に埋め込みができるかどうかをまずは確認してみましょう。

 

 4,データアナリティクスにおけるソリューションリーダーとして認知されているか

BIツールを扱うメーカーは世界中にあります。その中でも、競合他者比較して、ソリューションリーダーとして認知されているかどうかは、一つの評価の目安となります。

 5,データ統合およびセキュリティに問題がないか

データ統合やセキュリティは、データを大切に、そして安全に扱うためにとても重要です。

この点においては、自社で開発する際も大変重要なポイントになってくるとともに、データ漏えいなどの問題が後から起きることがないように、慎重にならざるを得ないポイントだと思います。

データ統合について、そしてセキュリティについてしっかりと事前にしておく必要があります。

 

 6,プロジェクトに継続的なサポートを提供できるか

一度埋め込み分析ソリューションを導入すると、比較的長期間にわたってサービスを継続するケースがほとんどだと思います。


その場合、様々な課題について、問い合わせに対応してもらえるかどうかは、とても重要なポイントです。

導入後のサポート体制についても、事前に詳しく確認してみましょう。

 

 Yellowfinの埋め込み分析ソリューションの特徴

ここで、Yellowfinの埋め込み分析ソリューションの特徴をそれぞれの機能別にみてみましょう。

データ準備について

正確でクリーンなデータを利用するために、データ準備は事前にしっかりとヒアリングをして慎重にすすめていきます。

ダッシュボード

既存のブランドにマッチするように、ルックアンドフィールをカスタマイズすることができます。それにより、ユーザーに違和感なくご利用いただくことができます。

データディスカバリー

データを探索し、パターンや外れ値を発見して、即座に他のユーザーと共有できます。クリックを中心とした簡単操作なので、データ分析のストレスがありません。

モバイルレポート

データディスカバリーのアラートを自動で受信することができます。何か異常値を検知した場合などは、自動でアラートをお送りすることができます。それにより、即座に対応でき、ビジネスの戦略をたてることができます。

コラボレーション

データ上の重要なインサイトを、安全にそして簡単にユーザーに共有することができます。SNSのような感覚でデータをシェアすることができるので、データを受け取った側も意思決定がしやすくなります。

埋め込みの容易さ

独自のデータベースや開発言語に縛られず、オープンな技術を使用して埋め込みができるので、手軽に埋め込みをすることができます。

 

Yellowfinの埋め込み分析事例

Yellowfinの埋め込み分析の活用事例をご紹介します。

事例1, NTTテクノクロス様 (FSVM)

 

コールセンター向けAIソリューションであるFSVMのレポーティング機能として採用

自社開発からYellowfinへのリプレースで開発コストを大幅に減らすことが可能になりました。

「何が起きたのか」から「何故起きたのか」が迅速に分かるコンテンツを提供していて、現在1,000ユーザー以上が活用中です。

事例2,リバイス様 (CRM分析)

中古自動車販売業界向けCRMのデータ分析、ダッシュボード機能として採用

顧客向けコンサルティングに必要なデータを収集し、Yellowfinを使って分析ダッシュボードを新規構築されました。

デザインとコンテンツ開発に集中することで、サービスを迅速に導入し、各取引先企業毎のレポート作成をゼロにすることが可能になりました。

現在は、500ユーザー以上に活用いただいています。

 

まとめ

今回は、埋め込み分析について詳しくご紹介させていただきました。
自社サービスにデータ分析機能を追加したいと考えていても、開発要件の変化やコスト、運用の手間もかかるため、躊躇している企業も少なくないはずです。

そんな場合は、選択肢として、BIソリューションの埋め込み分析を検討してみるのもおすすめです。望み通りのUIや、最新の分析機能を素早く導入することができるからです。

YellowfinのBIツールにご興味がある方は、下記より資料請求をお願いします。

Yellowfinでは無料評価版のリクエストも受け付けています。ご希望の方は下記よりお問い合わせください。

Thanks for trying Yellowfin

Please complete the form below to request your copy of Yellowfin today.